熊本学園大学付属図書館
熊本学園大学ウェブサイト
お問い合わせ
アクセス
ENGLISH
お問い合わせ
住 所:
〒862-8680 熊本市中央区大江2丁目5番1号
電 話:
096-371-8047(内線:1701)
メール
lib-soumu[atmark]kumagaku.ac.jp
※休館日はトップページと年間カレンダーをご覧ください。
閉じる
CONTENTS
データベース
電子ジャーナル・電子ブック
利用案内
レファレンスサービス
図書館活用法
インターネット情報源
各種申請(教員)
各種申請(学生)
図書館報「大楠」
コレクション
熊本学園大学ウェブサイト
アクセス
ENGLISH
お問い合わせ
住 所:
〒862-8680 熊本市中央区大江2丁目5番1号
電 話:
096-371-8047(内線:1701)
Email:
lib-soumu@kumagaku.ac.jp
※休館日はトップページと年間カレンダーをご覧ください。
お知らせ
【重要】対面式授業開始にあたっての館内施設利用について【6/1現在】
更新日:2020年06月01日
5月7日(木)より館内利用を制限していますが、6月4日(木)からの対面式授業の
部分再開にあたり、6月4日(木)より利用対象の内容を緩和します。
ご理解ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
※対策本部の方針に従い、学外利用者(一般利用者、保護者、卒業生)の方に関しては、
引き続き入館制限を継続しております。
【重要注意事項】
・来館時には、咳エチケット(マスク着用等)や
入館時の消毒・手洗い等につきまして、ご協力をお願いします。
※マスク不着用の場合、咳エチケット対応で入館をお断りする場合があります。
・3密の発生を避けるため、館内の混雑状況によっては入館者数を制限させていただきます。
・接触、飛沫感染防止の為、
音声確認用のヘッドセット(イヤホン)は、各自、ご準備下さい。
・館内設置の消毒液をご利用ください。
1.期 間
2020年6月4日(木)~2020年6月30日(火)
※今後の感染拡大推移によっては、変更になる場合があります。
2. 時間帯
月曜~土曜の8:50~21:30(日曜祝日は閉館します)
3. 対象者
・個人で情報端末(パソコンやタブレット、スマートフォンなど)を所有していない学部生
・自宅に十分な通信環境を持たない学部生
・パソコンを利用した課題作成が必要な学部生
4.提供するサービス
・KGU-WLANを利用して、個人の情報端末での遠隔授業の受講
※館内では、
オンラインでの対話型授業における発声
は禁止しております。
・図書館のパソコンを利用した遠隔授業の受講ならびに課題作成
※パソコン台数:デスクトップ型15台、ノート型30台(計45台)
※利用開始、終了後はキーボード、マウス等の清掃にご協力ください。
・遠隔授業の受講に際して必要な資料や課題の印刷
※必要な資料の入手後は速やかにご退館ください。
・図書の閲覧、貸出(対象者:学部生・院生)
マイライブラリ
マイライブラリ
認証について
マイライブラリとは